ホーム | スポーツカードの集め方 | カードの楽しみ方 |
▼ カードの楽しみ方 |
カード集めにはゴールはありません。集めたカードをさらに楽しむために使い切る。それが上級者への道なのです。
■コンディションのチェック
プライスガイド
●プライスガイドはカードの価格の目安シングルカードの値段は「プライスガイド」と呼ばれる、値段表が参考になります。国産カードでは日本スポーツカード協会が、協会加盟店の店頭小売価格データを集計したプライスガイドを作成、「スポーツカードマガジン」(ベースボールマガジン社)などのカード専門誌に掲載されています。 アメリカのカードは雑誌「ベケット」のプライズガイドが参考になります。この雑誌は月刊で「MLB」「NBA」「NFL」「NHL」などジャンル別とこれらのジャンルの新しいカードのみを掲載したマルチスポーツが発行されており、ほとんどのカードショップやコレクター間の販売・買取・交換の目安になっています。また、大手のメーカーが発売しているカードの大半が掲載されているため、カタログとして利用することもできます。カードの値段の横には、その価格が前号に比べて上がっているものには▲が、値下がりしているものには▼がついています。この「ベケット」はカードショップで手に入るでしょう。 注意すべきことはプライスガイドの値段はあくまで「参考価格」であって、「定価」ではないということです。実際にはこの価格より安かったり、高かったりもします。カードの価格はそのカードに描かれた選手の人気や活躍度、地域性、デザイン、発行枚数や状況、カード自体の人気などの要素によって決まり、実際はカードショップによって値段が違います。 しかし、プライスガイドがあれば、1枚500円のカードと、1枚100円のカード5枚を交換するといった具合に仲間と交換する時の目安になります。上手に活用してみてください。 |
▼ 覚えておきたいカードの専門用語 |
【アンカットシート】 【エンボスド】 【オートグラフ(サイン)カード〔AU、AUTO〕】 【オールスターカード〔AS〕】 【コモンカード】 【コンプリート】 【コンディション】 【サブセット】 【スターカード】 【ジャージーカード】 【ショートプリント〔SP〕】 【スペシャルカード】 【ダイカットカード】 【チェックリスト】 【日本シリーズカード〔NS〕】 【ノーナンバー〔NNO〕】 【パズルカード】 【パラレル】
【フォイル】 【プロモ(―ション)カード】 【ホビーパック(ボックス)】 【ホログラムカード】 【メモラビリアカード】 【リテイルパック(ボックス)】 【リプリントカード】 【レアカード】 【バイバック】 |